お土産-Day35

f:id:Zero301:20221026052908j:image

イギリスから帰国する前にお土産を買い忘れる夢を見ました。あながち間違いでもなくて、海外や国内など、どこかへ行ってお土産を買おうと思っても、結局買わずに帰ってしまうことがあります。何を買うか迷って、どこで買えるかもわからず、買わないパターン。あるいは、空港で買おうと思っても、あんまり良いやつがなくて、買わないことも。数日しか居なかったら、その土地のことも分からないので、こういうことがあっても、不思議ではないと思います(個人の感想です)。けど、さすがに半年もいれば、お土産くらい何を買えばいいか分かりますし、どこで買えるかも分かります。だって、1ヶ月経った今でも分かりますから。お気に入りのお菓子をたくさん買って帰る予定です。

 

担当の先生は今日もお休み。1週間近く休んでいて心配ですが、木曜日に復帰するらしいです。ちょっと安心。"used to"と"would"の続き。日本だと細かい使い分けをたくさん勉強した気がしますが、"used to"は過去の習慣や状態に使うことができますが、"would"は過去の状態を示すことには使えない、すなわち過去の習慣にしか使えないとのことでした。もしかしたら、もっと細かい使い分けは上級のコースで勉強するのかもしれません。

それよりも驚いたのは、マンチェスターだけなのかもしれませんが、"used to"を/juːsta/と発音すること。多くの辞書には/juːs(t) tu/と記載されていると思います。あまりカタカナで記載したくはないのですが、伝わらないので使わせてもらうと、/juːs(t) tu/は「ユーストゥー」と発音します。これが一般的な発音。でも、先生は/juːsta/「ユースタ」って発音するんだよって言っていました。dとtがくっついて、dが消えて、/juːs(t) tu/になるのは、まだ何となく分かります。しかし、aが出てきて、/juːsta/になるのは、日本語で言う「イ音便」みたいな独特さがありますね(伝わるでしょうか)。

 

授業後はジムで筋トレ。今日は軽めです。「週4日を2ヶ月続けると習慣になる」というのがあるので、どの程度であれ、まずは続けることが大切。……筋トレをしにイギリスに来たわけじゃないのは補足しときます笑。出典は忘れてしまいましたが、感覚的にも週の半分以上やっていれば、習慣になるというのは納得感がありますよね。それでは。