世界の基準、グリニッジDay94

ロンドン観光3日目。今日は真っ先に大英図書館へ。大体の施設が10:00から開くのですが、大英図書館は9:30からなので、朝一番の行動にはもってこいです。

f:id:Zero301:20221223053632j:image

一応、図書館なので、利用登録をすれば、図書館として使えます。中にはカフェもあるし、勉強している人もたくさんいました。

f:id:Zero301:20221223053922j:image

展示としては、書籍全般の歴史がメインのような気がしました。あとは、書籍による文化の形成についても触れられていました。一方で、活字メディアって現在ではインターネットの方が強いのも事実。このようなメディア関係の話って、一応、僕の専攻分野でもあるのですが(僕の専門はめちゃくちゃ広い代わりに浅い)、原理がよく分からないんですよね。例えば、パソコンでWordを使って書類を作成して、間違いがないかよく確認したのに、印刷してから誤字に気がついた経験はないでしょうか。これもメディアによる違いのトリックだったりします。

f:id:Zero301:20221223060826j:image

おっと、話をよく分からない方向に逸らしてしまいました。その次に行ったのは大英博物館

f:id:Zero301:20221223060912j:image

中は面白い形をしています。なんか、美術の教科書で見たことがあるような気が。展示はたくさんあって、とても見きれません。

f:id:Zero301:20221223065029j:image

世界各国の貴重な展示をかき集めたと言わんばかりのラインナップ。Instagramのストーリーにモアイ像の写真を上げたら、ベルギーに旅行中の元ルームメイトから「そのモアイ像はイギリスが強奪したものだ!イギリス許せん!」ってメッセージきてびっくりしました。

f:id:Zero301:20221223065502j:image

最後はグリニッジ天文台。本初子午線の基準となっている場所ですね。本初子午線は経度0度0分0秒を示す線。つまり、世界各国の時差は、この場所を中心に計算される訳です。本当は行く予定ではなかったのですが、"The Zero"を名乗る僕にこれ以上ぴったりの場所は他にないでしょう笑。

f:id:Zero301:20221223074635j:image

建物についている看板みたいなのが、本初子午線を示しています。この線より右が東経で、西が西経になります。世界の東と西を分ける線ですね。

f:id:Zero301:20221223081321j:image

個人的に感動してしまったのは、日本ではよく見かける濡れた傘をビニールに入れるやつがありました。しかも日本が書いてある笑。

f:id:Zero301:20221223081547j:image

この天文台、丘の上にあって、最寄駅からも結構歩くので、行くのは大変でした。天気が良かったら、12時に太陽が南中するのを見ても良かったんですけど、天気は良くなく、叶いませんでした。

さて、明日からの予定はないぞ笑。